ファミリーバイク特約を使うと等級は下がるのか | 自動車保険

ファミリーバイク特約を使うと等級は下がるのか

原付バイクで事故を起こし、ファミリーバイク特約を使って他人の物などを弁償した場合、等級は下がりますか。

原付バイク

ファミリーバイク特約を使用しても等級は下がりません。

 

たとえ原付バイクで人を轢いてしまったり、他人の物を壊したとしても、等級には影響しません。

 

「ノーカウント事故」として扱われ、事故がなかったものと同等に処理されます。また、事故有係数適用期間が加算されることもありません。

 

これは、バイクの運転が車の運転のリスクとは異なるという観点によるものです。

 

自動車保険の等級は、自動車の運行に係るリスクを無事故の実績で判断する仕組みです。ファミリーバイク特約の使用は、自動車ではない乗り物による事故のため、等級を下げるのは適当でないと考えるわけです。

 

同様に、自動車の運行とは関係のない事故を補償する特約である「個人賠償特約」「自転車特約」「犯罪被害事故傷害特約」などについても、保険を使用した場合は「ノーカウント事故」となり、等級には影響しません。

 

また、「搭乗者傷害保険「無保険車傷害保険」「人身傷害保険」だけを使用した場合もノーカウント事故とされ、等級には影響が及びません。

 

ただし、これらの保険のみを使用した場合に限ります。
搭乗者傷害や人身傷害を使用するときは、同時に対人賠償対物賠償車両保険等も同時に使うことが多いため、その場合は等級が下がります。

 

搭乗者傷害保険や人身傷害保険だけを使用するケースとして考えられるのは、どこかにぶつかる事故ではなく、例えば急ブレーキによって搭乗者が窓ガラスに頭をぶつけるなどして負傷した場合です。

 

このように、外部に損害が生じる事故ではなく、急ブレーキによる搭乗者の負傷などに限られるため、ノーカウント事故として扱われています。

 

<関連記事>

等級に関する質問一覧へ戻る

あなたは余計な保険料を払っていませんか!?

 

スクエアバンのアンケート

スクエアバンの説明

⇒スクエアバンでの見積はこちらから

最終更新日:2024年11月1日