個人賠償責任特約とは
個人賠償責任特約とは、日常生活での事故により他人に迷惑をかけてしまい、賠償責任を負ってしまった場合に補償するものです。
ニーズが高い保険なのですが、月額数百円程度の小さな保険となるため、単体での保険販売はあまりされていないようで、自動車保険や傷害保険、火災保険などの保険の特約として付帯するのが一般的です。
このページでは、個人賠償責任特約について詳しく説明していきたいと思います。
<目次>
どんな場合に補償されるか
個人賠償責任特約を付帯しておけば、下記のようなケースで、契約時に設定した保険金額を限度に賠償金相当の保険金が支払われます。
また、保険会社の同意を得て支出された示談や訴訟などにかかった費用も支払われます。
- 自転車の事故で他人を死傷させてしまった。
- 自転車での事故で他人の物に損害を与えてしまった
- お風呂の水を止め忘れてしまい、下の階に水が漏れてしまった。
- 店の商品を誤って落とし壊してしまった。
- 子供が誤って、他人の車の窓を割ってしまった。
- 飼い犬が散歩中に他人を噛んでケガをさせてしまった
日常生活におけるさまざまなシーンでの事故に対応できますので、まだこの特約を付帯していない方は自動車保険に追加するといいと思います。
特に日頃、自転車に乗る方は自転車事故によるリスクにも備えておいたほうがいいでしょう。
自転車事故で人を死亡させてしまったり、重度後遺障害を負わせてしまうと、数千万円の賠償金の支払いが生じます。
自転車保険に加入するか、個人賠償責任特約を付帯するなどして、自転車事故による賠償リスクにも備えておきましょう。
補償対象になる人(被保険者)
個人賠償責任特約では、下記の範囲の方が補償対象となります。
- 記名被保険者
- 記名被保険者の配偶者
- 記名被保険者または配偶者の同居の親族
- 記名被保険者または配偶者の別居の未婚の子
これらの方が日常生活における事故で賠償責任を負ってしまった場合に対象となります。よって、一家に2台以上の車を持っている場合は、そのうちの1台の自動車保険に個人賠償責任特約を付帯しておけば十分です。
示談交渉サービス
個人賠償責任特約にも、示談交渉代行サービスをつけている保険会社が多いようです。
示談交渉サービスがついていれば、日常生活における事故で、賠償責任を負ってしまった場合でも、被害者との示談交渉を保険会社にやってもらうことができます。
ただし、あまりないかとは思いますが、被害者の同意が得られなかったり、被保険者が正当な理由なしで保険会社への協力を拒んだ場合など、保険会社が示談交渉を代行することができませんので注意が必要です。
重複契約に注意
前述のとおり、この特約はさまざまな保険に特約として付帯することが可能です。
そのため、自動車保険に特約として付帯する前に、他に加入している傷害保険や火災保険などに付帯していないかを確認するようにしましょう。
また、この特約を付帯している保険を解約してしまうと、当然ながら特約も一緒に解約されてしまいますので、その点も注意しましょう。
補償されない主なケース
個人賠償責任特約の対象外となる主なケースは下記のとおりです。
- 仕事中の事故による損害賠償責任
- 車両の所有・使用・管理に起因する賠償責任等
- 友人等から借りている物を壊してしまった場合<注>
あくまでも、この特約は日常生活における事故による賠償責任を補償するものなので、仕事中の事故は対象外。車を運転中の事故は自動車保険の範囲ですので補償されません。
また、友人宅でその友人の物を誤って壊してしまった場合は補償対象となるのですが、自分が友人から借りている物を壊してしまった場合は対象外となります。
<注>借り物でも補償対象となる保険会社もあるようです。
個人賠償責任特約の保険料は?
通販型自動車保険3社で見積もりしてみたところ、個人賠償責任特約を付帯することで追加される年間保険料は下記のとおりとなりました。
- ソニー損保 +1330円
- SBI損保 +1810円
- おとなの自動車保険 +2200円
※保険始期日R4年12月1日で見積
月々100〜200円前後の負担で日常生活の事故による賠償リスクに備えることができます。
特に自転車に乗る人は、万が一の人身事故で高額賠償を負ってしまうリスクがありますので、この特約の付帯を検討してみるといいでしょう。
最終更新日:2022年12月1日