自動車事故発生から解決までの登場人物

自動車事故発生から解決までの登場人物

事故に遭ってしまった場合、混乱する要因の1つとして登場人物の多さがあります。
ここでは事故の相手以外で、事故後に関係してくる人達について説明しますので、
万が一の事故の時に備えて、おおまかに把握しておくといいでしょう。

 

救急隊員

怪我人がいる場合、まずは119番で救急車を呼びましよう。
事故現場に駆けつけ、ケガ人の応急処置や救急搬送を行ってくれます。
119番にかければ警察への連絡もしてくれますので、自分で110番する必要はなくなります。

 

警察官

まずは事故が起きた後に必要なのは警察(110番)への事故報告。
事故報告を行えば、警察官が来て、交通整理や現場検証等を行ってくれます。
警察に事故の連絡をしておかないと、事故証明ができず、
保険金請求がスムーズにいかない可能性がありますので、必ず警察には連絡しましょう。

 

事故受付担当オペレーター

119番や110番への連絡が済んだら、保険会社へ連絡しましょう。
オペレーターに事故の詳細を伝えることで事故受付を行うことができます。
この事故受付は後日でも構わないのですが、可能な限り事故現場から連絡を入れてしまったほうが、必要な情報が揃っているかと思いますので望ましいと思います。

 

保険代理店の担当者

代理店型の自動車保険であれば、代理店に事故の報告をすることで、
時間帯や現場までの距離にもよりますが、担当者が駆けつけてくれる場合もあります。
現場に来てくれたとしても、相手側と何か交渉できるわけではないのですが、
一緒にいてくれるだけでも心強いと思います。

 

代理店が保険会社に事故報告をしたり、ロードサービス依頼を代理で行うことも可能ですので、
しっかりとした代理店担当者がいる場合は、119番や110番のあとは代理店に連絡するのもいいかもしれません。

 

ロードサービスのオペレーター

車の搬送が必要な場合、事故受付センターからロードサービスのセンターに繋いでくれます。
至急搬送が必要な場合は、事故受付の前にロードサービスのコールセンターへ自分でかけてもいいでしょう。「事故現場」「損傷状況」「搬送先」を伝えることで、ロードサービス業者を手配してくれます。

 

ロードサービス業者

ロードサービスのコールセンターで依頼をすれば、ロードサービス業者がレッカー車や積載車で現場に車を運びに来てくれます。

 

このとき来てくれるロードサービス業者というのは、あくまでも保険会社と提携している業者であり、保険会社の社員ではないので覚えておきましょう。保険の内容やこれからの事故対応の流れなどを聞いても答えられません。

 

修理工場の担当者

自分の車の修理が必要であれば、修理工場の人とのやり取りも必要になってきます。
保険金で修理代が出る場合、その部分は保険会社の担当者がやってくれますから、
主に修理内容や期間についてのやり取りになるかと思います。

 

事故担当者

事故受付を済ませると、事故の担当者がついてくれて、
相手方との示談交渉や保険金請求の手続きの案内などを行ってくれます。
基本的に事故後の対応はこの担当者にまかせればOK。

 

もし事故の相手から直接連絡が来ても、「担当者にまかせている」と説明し、
事故の担当者に相手方との対応は完全にまかせてしまいましょう。
事故の際に一番やり取りが多くなるのが、この事故担当者です。

 

 

 

場合によっては、この他にも登場人物がいる可能性がありますが、
主な登場人物はこんなところでしょうかね。

 

特に事故直後はいろいろな人とやり取りすることになるので大変です。
事故の相手と話をしつつ、警察や救急に連絡して、
事故受付をして、ロードサービスを手配するって感じですからね。

 

「自動車事故をおこしてしまった時の知識」の目次に戻る

あなたは余計な保険料を払っていませんか!?

 

スクエアバンのアンケート

スクエアバンの説明

⇒スクエアバンでの見積はこちらから