等級制度ガイド
自動車の任意保険は「等級制度」があるのが大きな特徴。
でも、多くの方が等級に関しては「保険を使用すると、更新時に等級は下がって保険料が高くなり、逆に使用しなければ、等級は上がり保険料が安くなる。」というくらいの知識しかないかと思います。
このコーナーでは、基本的な知識はもちろんのこと、かなり詳しい部分もしっかり解説していこうと思いますので、しっかり勉強していってくださいね。
こちらでは等級について一番基本的なことを説明しています。等級について、ほとんど何も知らない人はまずここから読んでみてください。
主に初めて自動車保険に契約する場合のルールについて説明しています。なお、過去13ヶ月以内に終了している保険がある場合は、基本的にその保険は前契約となります。
満期をもって契約を継続する場合や、過去13ヶ月以内に終了した保険がある場合、
基本的にその契約を前契約と呼びます。その前契約がある場合の等級ルールを説明しています。
車を買い替えた場合でも、車両入替の手続きをすることで等級を引き継ぐことが可能です。
ただし、入替の条件がありますので、その条件を満たさないと等級継承はできません。
自動車保険には3つの名義が設定されますが、その名義を変更した場合に等級は引き継げるのでしょうか。名義変更した場合の等級継承ルールについて詳しく説明しています。
車を廃車・譲渡した場合や、長い期間を海外で過ごす場合には、解約時に中断証明書を発行してもらうことで、次回保険加入時にそのときの等級を使うことができます。
海外で自動車保険に加入していたときに無事故であったことを証明する無事故証明書があれば、
日本の自動車保険に新規で加入する際に、有利な等級で始めることができるんですよ。
損保会社が扱う自動車保険ではなく自動車共済に契約していて、
損保会社に乗り換える場合も、等級継承はできるのでしょうか。
等級についてよくある質問とその回答をいくつも紹介しています。
上記のページと合わせて読むことで理解度が深められると思います。