ガードレール接触の単独事故で自動車保険を使用
ハンドルネーム:ちるちるさん(30代 女性 京都府)
事故の時期:平成25年3月頃
加入していた自動車保険会社:イーデザイン損保
平成25年3月頃、事故をおこしてしまいました。ガードレールに接触という軽微な事故で怪我人もいませんでしたが、交通事故なんて今まで起こしたことがなくて、とても動揺しておりました。
しかし、保険会社へ連絡しましたら、受付の方がとても親切丁寧に事故の状況を聞いてくださって、その後、事故の担当の方からもご連絡を頂きました。
私はその当時とても忙しく、日中の電話連絡が難しかったので、
担当の方にその旨を伝え、メールでのやり取りに切り替えてもらいましたが、
その際も特に嫌な感じもなく、スムーズに切り替えてもらうことができました。
また、軽微な損傷だったので、保険を使用するか迷っていましたが、
担当の方にその旨相談しましたら、保険を使用した場合の保険料の値上がりや、
等級が3等級下がってしまうこと等を詳細に教えてくださいました。
参考ページ⇒等級制度ガイド
そして、車の修理についても、まずは修理にかかる金額の見積もりを取って、
その見積額と、保険を使用することによる保険料の値上がりを比較したうえで、
保険を使用することに決めました。
車両保険にもちゃんと加入しており、免責金額の設定もなかったので、
修理金額を全額支払ってもらえ、自己負担がなかったのでとても助かりました。
通販型の自動車保険というのは、従来の自動車保険と違い、
代理店がないことが多いと思います。
私の加入している保険(イーデザイン損保)もそうなんです。
最初は、代理店がないと間に入ってくれる人がいないので、
自分が矢面に立っていろいろやらないといけないので大変なのかと思っていました。
でも、逆に直接保険会社と話ができるのは大きなメリットで、
話の食い違い等もなく、かなり短時間で解決ができましたし、
担当の方も親切丁寧で全く問題ありませんでした。
さらに保険の内容についても、インターネットで必要な特約等を吟味して加入できます。
また、代理店に気を使うことなく、安い保険会社に乗り換えをすることもできます。
保険料の節約もできますし、通販型の自動車保険って良いなと感じました。
<管理人追記>
ちるちるさんの書かれている通りで、
通販型のメリットは直接保険会社とやり取りできるということになりますね。
よく代理店型の自動車保険は、代理店の担当者がいることがメリットだと言われます。
でも、保険のことをよく分かっていない担当者なんてたくさんいますし、
代理店が間に入ることで、話がごちゃごちゃになってしまうことも多々ありますので、
それが逆にデメリットとなるケースも考えられます。